年賀状書きまだやってます。我ながら「今年も宜しくお願いします」とか、お願いばっかり書いてる気がして勝手なヤツだなあと思うなあ。え、そういうもんですか。そうですか。今年も結局
NHK教育TVに負けました。またしてもメジャー第2シリーズ一挙放送にハマったよ。去年と違うのは今年は
コウメが、おとうさんメジャーはじまるよ、と早朝に起こしてくれて一緒に観たことかな。絵はイマイチだけど話がシンプルで安心して観られるのがいいわね。しかし今年は一挙放送を観ている間中、関西弁のキャラの不自然さが気になって気になって仕方なかった。今どきいくら関西人とは言え中学生で自分のこと「
わい」なんて言うヤツ見たことないよ。わいもいっちょやったるでぇ〜だってさ。どうしてこんなステレオタイプが天下のNHKで使われてるんだろう。毎度お馴染みの『リンかけ』でさえここまでテキトーなキャラはいなかったような気が。。。そんなこともないか。マンガですからね。いちいち怒ってちゃダメよね。なんだかオカマキャラになってきた。