人気ブログランキング | 話題のタグを見る

品川と水族館と猪苗代っ子たちの旅立ち

品川の水族館って言ったらしながわ水族館だとばっかり思ってたら、エプソン品川アクアスタジアムってのもあるんですね。区別もつかないまま何故かチケットを持っていたので行ってきました。なかなか面白かったよ。イルカショーとかね。で、6歳にして妙に研究熱心な長女「コウメちゃん(もちろんブログネーム)」は黙々と魚たちを記録してました。なんだろうねこのエネルギー。
品川と水族館と猪苗代っ子たちの旅立ち_f0113361_2256492.jpg

それにつられて次女「ハッパちゃん」も真似するんだけど、生来の脱力体質がこの辺にもいかんなく発揮されました。フグだそうです。
品川と水族館と猪苗代っ子たちの旅立ち_f0113361_2256466.jpg

それなりに楽しんで帰ってきたら、猪苗代出身のゆきちゃんとうららが羽化してた。
品川と水族館と猪苗代っ子たちの旅立ち_f0113361_2256453.jpg

どっちがどっちかわからないんだけど、一頭(正しくは蝶はこう数えるんだそうです)は羽化に失敗したのか羽がぐちゃぐちゃになってもがいていた(水槽下側)。取り敢えず急いで大空に返しに行こうってんでコウメとハッパを連れてメロディを放した近くの公園に。半日放っておいたせいか、それとも時期的に弱ってるのか、ちゃんと羽化した方もうまく飛べない。弱ったけどこれも自然。いや、捕ってきて水槽で育てている時点で既に自然じゃないか。我関せずとサナギのまま残る江戸っ子チャーミーがどう出るか。それにしても普段気付いていないだけで、家の近所に結構ミカンやらカラタチやら植わってて、アゲハの幼虫がごろごろいるものなのね。もはや我が家の誰も捕獲しようなどとは思わず。それはそれでいい勉強になったのかもね。
by uegaito | 2007-09-24 22:56 | 我が家のことですみません
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30