先週末から天気が崩れて涼しくなるなんて「噂」もあったけど、なんなんだろうね、このしつこい暑さは。一昨日は一瞬期待させるような空模様だったのにね。その土曜の夜は、設計事務所の将来を憂う若手が集まって、住宅評論家の
南雄三さんのお話しを聴いた。とにかく何かしらの救いが欲しい身としては、すがる思いでしたが、終わったあと気分が軽くなるといいななんて調子のいいことを期待していたせいか、却ってずうううん、と重たい気分になりましたよ。日本の住まいづくりは複雑で難しいのに、建築家はそれをことさらに難しく説明しているんだって。世の中、話を簡単にして大声出したもんの勝ちなのだろうか。勝ちって何だろう。そういう横滑り的な逃げ腰思考をするからダメなのか。ダメってなにが?と回転寿司のようなどうどう巡りに陥るとなかなか立ち直れなくなるから、タイム。どうせ回るなら流れるプールの方が健康的ってんで翌日は娘二人連れて
近所の屋内プールに逃避。二人の浮き輪にぶら下がってぐるぐる回って、なにも変わらず。それは平和ってことかも。