人気ブログランキング | 話題のタグを見る

止まれと補助はいつ取れると反対向きはとても危険

これ見たことあります?普段あまり気がつかないけど、最近歩道に描いてあるんですよね。実はお恥ずかしながら娘に教えてもらうまで気がつきませんでした。彼女たちだいぶ自転車(しかし補助付き・涙)しっかり乗れるようになって、このマーク守ってきっちり止まるあたりが可愛らしい。いや、のろけるために書き出したんじゃないんですよ。このマークって基本的に歩道が車道によって切れる両端についているんですね。太い通りに細い通りがぶつかるところを想像してみて下さい。でこの前、まだ自分でこぐ気のあまり感じられない脱力系次女の自転車を押し棒で押しながら歩いていたら、歩道が切れるところでマークを見つけてまず停止。ここまでは良いと。なかなか社会性も身についてきたなあ、と感心して再スタート。そしたら道路を渡りきる直前でまた急停止ですよ。どうした!?って聞いたら「ここでとまらないといけないんだよ」とマークを指す。いやそれ、反対ですって。危ないよ、ほんとに。どう説明したらいいんだろうか。
by uegaito | 2007-05-29 23:33 | つれづれ

ウエガイトのブログ

by uegaito
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31