買ったのにろくすっぽ聴かないで奥にしまわれてしまっているCDって、けっこう多くて、そういうのがひょんなことから発掘されて日の目を見るという(ああ、くどいな)、とにかくまた久しぶりに素晴らしいCDが発掘された。三遊亭圓歌。そういえばこれを買ったのは4,5年前の東大前のCDやさんだったかな。なんで東大前にいたんだろう。まあいいか。早速iPodシャッフルに入れて帰宅の電車の中で聴きましたよ。長いからね、落語は。キッスみたいに3分では終わらないから、駅に向かうところから聴き始めないと、オチの前に家に着いてしまうから。でも良かったな、ぷっと吹き出したのが電車を降りて歩いているときで。かなり我慢したんですけどね。オチに持っていくまでの話がまた巧妙なもんで、笑うもんかと思っててもダメですね。オチに感動してすがすがしい気持ちでいられたのもつかの間、続けていきなり
デイビッド・リー・ロスのヤンキーローズだもんな。圓歌のしゃべりのあとにスティーヴ・ヴァイのしゃべるギターですから。iPod、グッジョブ。