人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とっても嬉しいとコウメ大人神輿デビューとやっぱり大枝睦でしょ

今年の上半期でとっても嬉しかったことって書こうとしてそれが7/27のことだとだから既に下半期じゃんって一人で突っ込んでしまいましたがまあ要するに今年の嬉しかったこと今のところNo.1はコウメが初めて一緒にお神輿を担いでくれたことなのでした。中学に入って身長もチビながら150cmに達しまして、昨年までの子ども神輿からいよいよ大人神輿にデビューとなったわけです。実は今シーズンの開始に当たって彼女とどこでデビューするか色々考えまして、やっぱり一番父が勝手知ったるの大枝のお祭りを選びました。やっぱ三社様かなあとか考えたんだけど、僕自身が元々そんなに担げているところではないし、娘が加わって一緒になって喜んでくれるところがいいなあと思ったわけです。そんでこれがその時の写真。へへ。
とっても嬉しいとコウメ大人神輿デビューとやっぱり大枝睦でしょ_f0113361_1695397.jpg

コウメは幼稚園に入る前の頃で記憶が止まってたので大枝の皆さんそれはそれはびっくりしてました。そりゃそうだよね。引っ越したのはもう10年も前なんだから。おんなじように昔は子ども神輿を担ぎに来ていた小学生たちが今では何人も子どものいる父母だったりするわけだしね。いいよねお祭りは。こうして時間を飛び越してみんなで楽しめる。さてさて恥ずかしがり屋さんのコウメさん、中屋さんで買った装束をびしっと決め込んだのはいいのだけど、担いでる時に声を発しませんで、声出してるのかって聞くと本人はちゃんと出してると言い張る。まあ今年は仕方ないでしょう。初めての大人神輿だからね。来年はハッパも参戦したいようなことを言ってたし、二人になれば大声出せるでしょう。ところでこの大枝のお神輿は途中何度か休憩所で飲み食いしながらほぼ4時間担ぎ通します。さすがに大人でも最初から最後まで担ぎっぱなしってのはあり得なくて僕も出たり入ったりだったのだけど、コウメさんなんとほぼ最初から最後までお神輿に着いてたよ。ちょっとまだ背が足りなくて、担いでるっていうよりぶら下がっているって方が正しいんだけどね。それでも大したもんです。世間ではオヤジウザい、とか言う年齢になってきてるんでしょうが我が家に関してはまだ父親は父親のようでして、こうして一緒に好きなことをできるってのは幸せなわけです。いつまで一緒に担げるかわかんないけどできれば彼氏も担ぐのが好きな青年であって欲しいものです。そういうことで。ごきげんよう。さようなら。
by uegaito | 2014-08-16 16:20 | 我が家のことですみません

ウエガイトのブログ

by uegaito
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31