人気ブログランキング | 話題のタグを見る

しつこいとおっさんとジョーのアニキと呼ばせて下さい

何度もしつこくてすみませんがまだ浜田麻里姐さんにハマっております。むしろどんどんハマっておりますでしょうか。ちょっと前までは80年代後半の曲、例えば「Forever」や「Call My Luck」を聴くのが心地よかったのですが最近はとにかく2010年以降の曲が圧倒的に素晴らしくなっていることに気がつきましてそれらにぞっこんです。『AESTETICA』(2010)の「Stay Gold」や「Steps In The Sand」、『LEGENDA』(2012)の「Crisis Code」、「Crimson」そして「Momentalia」など。もう完全に完成されてるのね。多分これらのちょっと前に発表された「Fantasia」が分岐点というか完全形一歩手前の変身中というかそんな感じで、デビューの頃の「Don't Change Your Mind」的なヘヴィだけど重たすぎみたいな要素と最近の曲の完成された様式美との中間な雰囲気が良くわかる曲ですよね。これが松本孝弘先生の参加曲というのもなるほどうなずけるというか。それが「Stay Gold」でもう圧倒的な浜田麻里様式完成になるわけです。もう映像見ると鬼気迫ってるもんね。カッコ良すぎて背筋ぞくってなるよ。一方で「Steps〜」のような優しく深みのある曲もさらりとやっちゃったりしてなんだかもう完全にトリコですな。2010AESTETICAと2012LEGENDAのライヴDVDがまた良いんだ。もうなんつうか姐さんは歳をとらない、いやいい意味で歳をとったのかもしれないのだけどサポートメンバーは失礼ながら明らかにおっさんで、なのにとってもかっこいい。特にドラムスの宮脇“ジョー”知史氏は男の僕が見ても惚れそうなくらいイケてる。知りませんでしたが44マグナムなのね。だから“ジョー”なのね。ああこんなかっこ良く歳とりたい。ライブDVD観てて気がついたんだけど姐さん始めこの皆さん方、誰一人ミスしないのねこれっぽっちも。完璧なの。プロだな〜とか感心させられるレベルを超越してもう尊敬の世界です。このテンションで年に何十回もライヴするのは身体に悪そうだな。これからもずっといいステージが観たいから、呉々も無茶はなさらないで下さいね皆さん。そうそう最近のライヴ情報では1曲目が「Forever」になっているらしい。観たら気絶するかも。来春の東京国際フォーラムでの30周年ライヴに行きたい。行きたい!大丈夫か48歳。
by uegaito | 2013-11-28 20:13 | ロック
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31