人気ブログランキング | 話題のタグを見る

観測史上と筋金入りの筋金無しと疲れた

あまり引っ張るような内容でもないので早々にこの話は終わらせておこうということで2つ前の話の続き。ホテルに着いてからの空の様子がおかしいわけです。と思ってると大雨が大風とともにやってきた。天気予報を見たら明日は大荒れだと。おまけにニュースでは天竜川の川下り事故の報道で持ちきり。あれ、明日は最上川下りじゃなかったっけ?てな感じで一夜明けて18日、やっぱりというかこりゃ絶対ムリだろってくらいの嵐です。最上川行くどころかホテルから一歩も出られない。仕方なく部屋でゴロゴロして嵐が収まるのを待つこと数時間、11時過ぎに小康状態になったので近くの加茂水族館なら車で5分くらいだし行けるだろうってことになってじーじの運転で向かうことに。途中、あとでテレビで観ることになる恐るべき状況を横目に海岸沿いを走っていたら通行止めだと。この先は行けませんてことで引き返し、ナビ見ながら迂回路を探しものすごいぐるっと回って水族館に向かい直したけどやっぱりそっちもあと少しってところで通行止め。つまり水族館の周辺は極めて危険な状態にあったってわけですね。で色々ありましたがもう無理ってことでこの日は麦きり食べに行って酒井家の致道博物館行っておしまい。お陰でコウメたちのストレスは最高潮に達し、ホテルに帰っても姉妹ゲンカ勃発で大変でした。夕方少し雨がやんだので二人を連れてちょっとだけ海岸を散歩してガスぬき、宿に戻った途端またしても嵐再開。もう段々書くのが面倒になってきた。とにかく翌日は雨も上がって念願の加茂水族館に行けました。ハッパのクラゲ好きは2歳からですからね。筋金入りです。筋金が入ってればあんなにグニャグニャしないんだけどね。まあここでの話は改めて書くとして、いよいよ帰路についたわけですが、鶴岡駅に行ってみると羽越線が止まってるってんでさあ大変。そりゃそうだあんな激しい嵐だったんだから。朝のニュースでは山形県で観測史上最大の降雨量だとか。前日に見た大洪水の映像が全国ニュースで流れたし。私たちここに泊まってるんですよ〜って叫んだものです。と言ってる間に新潟駅までの振替バスが出るってんで乗り込んだはいいけど予約した新幹線の時刻には到底間に合わない。新潟着いたらごった返してるので、その隙をついてちょうど来た新幹線の自由席に乗り込んだら案の定この列車だけ空いていてなんとか上野まで帰ることができたって次第。その間、東京が大荒れで大変だったようですが我が家が到着する頃にはそっちも収まってて助かりました。ということで波瀾万丈の楽しい旅行でした。ふう。
by uegaito | 2011-08-22 21:57 | 我が家のことですみません

ウエガイトのブログ

by uegaito
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31