人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すき焼き通検定と食育とそんでまた食べに行こうよ

すき焼き通検定ってご存知ですか?などと報道番組みたいな出だしであれですが、我が台彪会会長、住吉社長のお店「すき焼きちんや」がすき焼き文化を世に再び広めんと始めた壮大なプロジェクトの一つでして、去る1/30に奇跡の第1回目がお店で行われました。そしたらなんとうちのカミさんが受験しましてなんと合格しましてですね、副賞としてお食事券までいただいちゃったわけです。そういうわけで昨日はすき焼きをまともに食べたことのないコウメとハッパに本物のすき焼きを食べさせるべく、手にしたばかりのお食事券を握りしめて一家4人で「ちんや」に向かったという次第。食育というのも大げさだけど、というかこの文章が既に十分大げさですが、ハレの日モードで外食に行くというのもちゃんと教えないとわからないしね。普段は何の気兼ねもなく自分の家でだらしなく食事してるから、大広間でしゃんとして食べるということから教えないといかん。つうかそれくらいダメダメになってしまってる二人なわけです。いやあしかしさすが住吉社長、子ども向けのパンフレット『すき焼き百科』まで用意されていて、食事を待つ間に読めるようになってるんですね。すき焼きの説明もさることながら、食事のマナーについて紹介されていて、それを読んだコウメとハッパ、その時はわかったのかわかんなかったのかって頼りない感じだったのが、翌日になる今晩の夕飯どきにふと、あ、まよいばしはいけないんだった・・・などとつぶやくわけです。いい感じじゃないの。無理して本物を食べさせに行った甲斐があったってもんだ。将来は是非、霜降りはこってりしてて量が食べられないからしっかり熟成された「ちんや」の赤身肉が食べたいの〜とか言ってまとわりつく(かもしれない)男どもを翻弄してやって欲しいもんだなあ。ところでコウメさんはすき焼き本体もさることながらご飯に添えられてた牛肉のしぐれ煮がいたく気に入った様子でした。ご飯おかわりしてたから(汗)。そして帰り道、次の検定は3/13だってさ〜、今度はパパが受けてよ、そんでまた食べに行こうよ、だと。。。これこれそんなに気軽に食べに行けるところじゃないんだよ娘さん。
by uegaito | 2011-02-06 22:34 | 我が家のことですみません

ウエガイトのブログ

by uegaito
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31