人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鮫川村と村民保養施設と起工式

鮫川村と村民保養施設と起工式_f0113361_15325640.jpg

ややタイミングを逃した感ありますが気にしない。急転直下今年の3月から設計してきた福島県鮫川村の村民保養施設が今夏の一般競争入札でゼネコンも決まって、先週9/13には起工式も無事終わり、いよいよ本格的に工事が始まりました。僕も独立後初めての公共工事、気合いが入ります。構造設計はティンバライズメンバーの加藤征寛さん(MID研究所)、設備設計はテーテンス事務所。木造平屋建て約700m2とRCの機械室棟、2つの大屋根を持つ温泉保養施設です。群落のシルエットをイメージし、今となってはほんとに貴重になった鮫川村の素敵な里山景観を僕なりに解釈して形にしてみました。生木でも効率よく燃やせる薪焚き温水器を4台設置し、その燃料のために村内の間伐や柴刈りを促進させる村長のアイデアには脱帽です。完成は来年3月末。村外から間伐&薪割り体験してその薪でお風呂に入るツアーなんかも企画されるそうですので、来年の黄金週間は鮫川に行くしかないね。
by uegaito | 2010-09-19 15:52 | お知らせ
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30